【桐生市・みどり市】蓄電池設置や価格などよくある質問 蓄電池設置に対応する業者・(有)J・Wハウス倶楽部
桐生市・みどり市で蓄電池設置をご検討中の方はいらっしゃいませんか?
「価格はどうなるのか?」「メンテナンスが必要なのか?」など、蓄電池設置に関することで気になることは多くあるでしょう。そこで今回は、桐生市にある業者・(有)J・Wハウス倶楽部が、蓄電池設置に関するよくある質問に回答していきます。ぜひ参考にしてみてください。
蓄電池設置に関するよくある質問価格はどうなる?メンテナンスは必要?

蓄電池や太陽光発電についてお客様からいただく、よくある質問をご紹介します。その他、気になることはお気軽にお問い合わせください。
Q:蓄電池はどのような環境にも設置できますか?
A:基本的には、環境は問いません。おすすめは太陽光発電が設置されている住宅です。
Q:蓄電池設置はどこがおすすめですか?
A:軒下など、直射日光が避けられる場所が好ましいです。
Q:太陽光発電と連携することでどのようなメリットが生まれますか?
A:太陽光発電を蓄電池に蓄電させると、その電気が家庭で利用できるので、電気代を節約できます。太陽光発電の「0円」の電気を利用できることが、最大のメリットです。
Q:太陽光に蓄電池をつなげると売電価格は変わりますか?
A:桐生市にある業者・(有)J・Wハウス倶楽部の特徴は、「新電力会社の正規販売代理店」です。10年間の期間は、最大で「5円UP」で買取、11年目以降も「3円UPの11.5円」で買取対応いたします。
Q:蓄電池にはどのような種類がありますか?
A:容量では、3.0kw~9.8kwクラスが中心で、大半がリチウムイオン蓄電池になります。また、9.8kwクラスの容量は、24時間使用できるので、停電時も安心です。さらに、スマートスターLは、AI(人工知能)で充電・放電を最適化します。
Q:蓄電池にメンテナンスは必要ですか?
A:メンテナンスは必要ありません。
Q:蓄電池の寿命はどれくらいですか?
A:6,000サイクルの実証実験済みです。1サイクル:1日として、約20年間となります。また、内部のリチウムイオン電池の交換で、再生し再度約20年間使用可能となります。
Q:蓄電池は何時間使用することができますか?
A:蓄電池容量で変わりますが、9.8kwのスマートスターLは、24時間の使用が可能です。
Q:蓄電池の大きさはどのくらいですか?
A:サイズは、762㎜×1,145㎜×440㎜(スマートスターL)です。
Q:接続できる機器の種類と使用可能時間はどのくらいですか?
A:200V対応の蓄電池であれば、家庭で使用される電気器具は全て対応します。家庭内電気器具の合計使用量を通常使用量とすると、約24時間使用可能です。
Q:蓄電池設置の場合、電力メニューを変更する必要がありますか?
A:オール電化住宅の場合は、そのままのご契約でかまいません。一般住宅の場合は、夜間電力が利用出来る「スマートライフS・L」等へ変更が必要です。なお、太陽光発電の売電分は、新電力会社の「スマートでんき」への切り替えで、東京電力より、最大5円UP、11年目以降は、3円UPの11.5円で売電ができます。
Q:蓄電池を安全に使用するための注意点はありますか?
A:特にありません。異常を感じましたら、桐生市の(有)J・Wハウス倶楽部もしくは販売店へご連絡ください。
Q:使用上でよくあるトラブルはありますか?
A:トラブルではありませんが、停電発生時に太陽光のパワコン操作が必要な場合があります。この操作を忘れると、家庭内電気及び蓄電池に蓄電されませんので、ご注意ください。スマートスターLの場合は、停電発生時に数秒で自動起動いたします。
Q:蓄電池が関わる事故はどのようなものがありますか?
A:事故の発生はありません。災害に依る蓄電池の損傷は、10年補償されています。
Q:安全面は大丈夫ですか?
A:桐生市の(有)J・Wハウス倶楽部が提供する蓄電池は、小惑星探査機「はやぶさ」の回路設計を行っている(株)NF回路設計ブロックで製造しています。安全面には万全を期して制作され、「見守りサービス」も24時間稼働しています。
Q:蓄電池の保証期間について教えてください。
A:蓄電池・モニター共に、安心の10年補償です。自然災害にも10年補償です。
Q:すでに太陽光発電を設置済みですが、追加で蓄電池設置工事はできますか?
A:もちろん可能です。太陽光発電設備と蓄電池設置はとても相性が良く、エネルギーを無駄にしません。
Q:他メーカーの太陽光発電と連系はできますか?
A:太陽光発電設備のメーカーは問いません。どのメーカーでも蓄電池設置は可能です。
Q:動作中に音は発生しますか?
A:エアコンやエコキュートの室外機と、ほぼ同程度の微弱なファンの音が発生します。
Q:蓄電池を設置すると太陽光の売電量は増やせますか?
A:主に太陽光で夜間使用の電気を蓄電しますので、売電量はその分低下します。
Q:非常用の電源としてどのくらい利用できますか?
A:24時間使用可能です。太陽光発電設備があれば、毎日24時間使用可能になります。(晴天の場合)
Q:蓄電池も補助金の対象になりますか?
A:2019年度では、桐生市・みどり市で補助金が出されています。
Q:オフィスや店舗への設置は可能ですか?
A:対応可能です。非常時を考えると病院・クリニック・介護施設等も重要視されています。
Q:個人での依頼は可能ですか?
A:個人・法人どちらにも対応しています。
Q:電力会社との契約は必要ですか?
A:蓄電池設置前には、電力会社へ申請書を提出します。
Q:蓄電池を付けることで、停電時にも燃料電池・ガスエンジンを動かすことは可能ですか?
A:100V・200V両方に対応しているので可能です。(スマートスターLの場合)
Q:蓄電池に夜間の安い電力をためて、昼間に売電することは可能ですか?
A:もちろん可能です。スマートスターLの場合は、AI(人口知能)が付いていますので、明日の天気を検索し、深夜電力が良いか・明日の太陽光が良いかをAIが最適にコントロールします。
桐生市・みどり市で蓄電池設置に対応する業者をお探しの方へ

ソーラーパネルで太陽光発電を行い、そこで発生した電気をためておくことで、電気を使うことができます。その結果、電気代の節約につながります。電気代節約のために、蓄電池設置をご検討中の方は、桐生市にある業者・(有)J・Wハウス倶楽部へご相談ください。
(有)J・Wハウス倶楽部が提供する蓄電池は、AI(人工知能)搭載しており、充電・放電を素早く最適化します。夜間はもちろん、災害時・停電時にも対応しますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。価格に関する質問もお待ちしています。
蓄電池の設置に関する基礎知識をご紹介!
- 【桐生市・みどり市】太陽光発電システムの無料設置はお任せ!補助金の条件とは?
- 【桐生市・みどり市】太陽光発電の無料設置(屋根)を承る業者をお探しの方へ!会社の強みをご紹介
- 【桐生市・みどり市】スマートスターLなら(有)J・Wハウス倶楽部!蓄電池の仕様について
- 【桐生市・みどり市】スマートスターLの代理店なら安心価格の(有)J・Wハウス倶楽部 施工の流れ
- 【群馬】太陽光発電買取の単価は?税金はかかる? 余剰電力の活用法
- 【群馬】太陽光発電買取・施工業者の選び方 価格や期間などの質問はお気軽に
- 【桐生市・みどり市】蓄電池設置に補助金は使える?メリットを解説!売電をご希望の方は(有)J・Wハウス倶楽部へ
- 【桐生市・みどり市】蓄電池設置や価格などよくある質問 蓄電池設置に対応する業者・(有)J・Wハウス倶楽部
- 【群馬】スマートでんき代理店が太陽光発電・蓄電池をサポート 太陽光発電のメリット
- 【群馬】スマートでんき代理店が教える!評判の太陽光発電…気になる買取金額・売電価格は?
桐生市・みどり市で蓄電池設置をご検討中の方は(有)J・Wハウス倶楽部へ!
会社名 | 有限会社 J・Wハウス倶楽部 |
---|---|
代表者 | 渡辺 潤 |
住所 | 〒376-0011 群馬県桐生市相生町3丁目512−15 |
TEL | 0277-55-4733 |
直通携帯 | 090-1792-2072 |
FAX | 0277-55-4734 |
info@jw-house.net | |
URL | https://www.jw-house.net/ |
設立 | 平成16年5月20日 |
資本金 | 6,000,000円 |
事業登録 |
|
営業時間 | 平日9:00~19:00(24時間電話対応可) |
定休日 | 日曜日(土日祝日も電話対応可) |
その他事業 |
|